町内一斉清掃(2/1朝8時開始〜9時)でした。主に草刈・空き缶拾いを中心に各戸より1人参加が義務です。全戸70名弱程度で実施。
両親も高齢となり、私が参加。
年に2回定期的に実施していますが、夏の一斉清掃に比べて雑草が少ないです。
その後、消化訓練ということで、消火栓の取扱い・放水訓練が30分程度あった。
ホースのジョイント手順、消火栓の開閉方法、放水ノズルの取扱いなどを実習を交えて体験しました。
町内一斉清掃(2/1朝8時開始〜9時)でした。主に草刈・空き缶拾いを中心に各戸より1人参加が義務です。全戸70名弱程度で実施。
両親も高齢となり、私が参加。
年に2回定期的に実施していますが、夏の一斉清掃に比べて雑草が少ないです。
その後、消化訓練ということで、消火栓の取扱い・放水訓練が30分程度あった。
ホースのジョイント手順、消火栓の開閉方法、放水ノズルの取扱いなどを実習を交えて体験しました。