2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「日本の花シリーズ」蒲公英

公式ページの作品画像より 今年の文化祭出展作品 日本の花シリーズ 蒲公英 製作時期:2024年6~7月 今日の紹介作品は「日本の花シリーズ」出展元 日本の花シリーズ|笹徳ペーパークラフト|笹徳印刷株式会社 です。

タウンWiFi

ポイ活アプリ play.google.com WiFi自動接続でポイントが貯まる 過去1年間で2400円分のポイント獲得

固定壁掛電話

親戚にもらった送受話器 dmx96284.hatenadiary.jp 呼び出し音が聞き取りにくくなってきたので、購入取替 壁掛けタイプなので、柱に固定して、棚スペースが広く使えるようになった。 更新時期:2024年9月 Roisin 有線壁掛け電話、ホテル小型電話、家庭/…

電動ドライバー&トルクスビット

DIY

DIYアイテム コンパクトでちょっとした穴あけも可能な電動ドライバー 購入時期:2022年5月 Smraza 電動ドライバー 【電動/手動 ボールグリップ 大容量バッテリー 3.6V 】 正逆転切り替え USB充電式 高輝度LEDライト 初心者対応 家庭用 小型 日本語説明…

LOVE OR NOTHING

音楽CD タイトル:LOVE OR NOTHING 歌手:中島みゆき 発売元:PONY CANYON 購入時期:1994年10月LOVE OR NOTHINGアーティスト:中島みゆきYamaha MusicAmazon

月間チャレンジ

VR

HOLOFIT dmx96284.hatenadiary.jp VRフィットネスアプリでの毎月チャレンジ完了履歴 2024年9月 HOLOFIT Companionスマホアプリ dmx96284.hatenadiary.jp

トライク充電中 宅外編

URBAN TRIKER 宅外充電の様子 niu Uに装着している着脱式EVステーション対応ボックスを流用することで、宅外充電可能となります。 ただ、充電速度が遅く、0.6kW程度ですので、1時間充電しても約10km弱しか伸びません dmx96284.hatenadiary.jp dmx96284.haten…

ほったらかし投資運用実績

ウェルスナビ(自動積立)とクラウドバンク(手動積立)に、それぞれ同額の積立投資を始めたので、比較していきます。さらに、あおぞら銀行BANK支店にも追加しました。 定期報告(2024.9月末時点) マネーフォワードMEに口座登録したので、投資運用実績が簡単に確…

2024年9月分発電量&放電量

GTI

まっくんちシャープ・Panasonic太陽光や五十鈴の丘京セラ・ハンファ太陽光同様、GTIハンファ実験暦月での発電量並びに常用蓄電実験による放電量を積算記録していきます。 GTIによる発電量・放電量は、実験所ですので、すべてコンセント供給による自家…

2024年9月分発電量

屋根太陽光 毎月電力会社の検針とは別に暦月での発電量・買電量・売電量等も積算記録してます。 2024年9月分 [ ] 内はHEMS計測ユニットより 発電量(a) 587kWh[581](103.4%当月予想対比) [日最大発電量 26kWh] 買電量(b) 17…

2024年9月分発電量

まっくんちシャープ・Panasonic太陽光同様に、五十鈴の丘発電所京セラ・ハンファ太陽光、毎月電力会社の検針とは別に暦月での発電量・買電量・売電量等も積算記録していきます。 2024年9月分 発電量(a) 1806kWh(101.0%当月予想対比) [日…

モバイル通信料金 5,188円

2024年9月分 2022年5月~ IIJmioデータSIM解約 NEOチャージ購入 dmx96284.hatenadiary.jp2023年7月~ 奥の通信事業者をOCNモバイルONEからPikaraモバイルへ dmx96284.hatenadiary.jp俺の通信事業者をPOVO2.0から日本通信へ dmx96284.hatenadi…

NBOX燃費記録10/10

ムーヴに引き続きNBOXの燃費記録もreCooに登録する事で、他の登録者との燃費比較も可能となるので利用しています。 10/10 走行距離 295km 給油量 19.75L今回給油時の燃費 14.94km/L 走行単価 11.1円/km 購入単価 165円/L(過去…

過負荷保護

Honda e 純正充電器にて、 dmx96284.hatenadiary.jp スイッチボットプラグミニを介して100V充電していたところ、過負荷保護によりトリップしました。 なんと、1500Wで保護動作機能が付いているのですね。 このことを購入前に知らずにやらかしました。 ホンダ…

第二弾20%還元キャンペーン

今年のMito Pay還元率20%キャンペーンが dmx96284.hatenadiary.jp 再来 第二弾 ただし、第一弾で付与を受けていない方が優先 最大6,000円 公式ページより 抽選申込期間 令和6年8月13日(火)~8月31日(土)抽選発表:令和6年9月6日(金)チャージ対象期間…

3回忌法要と1周忌法要

父親が亡くなって2年。 3回忌を迎えました。 母親も1年。 1周忌を迎え、 葬式・49日法要と同様、葬儀会館にて 画像は葬儀屋資料より 両親の実家と奥の実家と妹に集まって、お寺さんに読経してもらい 母の納骨も七七日忌に済ませていましたので、お墓参…

出展作品選び

町の文化祭にも個人での出展が可能となり、地区とあわせて年2回出展することになりました。 豊中町文化祭(12回目の出展) 開催日:令和6年11月2日、11月3日 場所:三豊市市民交流センター 上高野文化センター文化祭(16度目の出展) 開催日:令…

Powerwall インパクトカード

専用アプリによるエネルギーデータ同様に 毎月確認できるインパクトカードも公開記録です。 2024年9月 自家消費モード(蓄電量により夜間のみ時間帯別制御モード手動切替運転)*1 太陽光 49% 蓄電池 47% 系統 4% エネルギー価値 ¥17,230 環境貢献度 128%…

Powerwall エネルギーデータ

毎月のエネルギーデータの充電量・放電量より*1、蓄電池の効率と充放電損失量を算定記録します。*2 2024年9月 専用アプリのエネルギーデータより 消費量:523kWh 太陽光発電量:673kWh(a) 蓄電池への供給比率(c/a):41%(B) 系統への供給比率(b/…

オムロンナビ速報

エコノナビットに代わって、新たに2018年10月から導入したオムロンナビによる月間発電量推移・予想(発電診断システムによるシミュレーション値)との比較をしてみた。 HEMSコントローラとは、東芝のホームゲートウェイで、スマートメータからBル…

ルームランプLED

純正ランプは電球タイプ 電球のみLEDタイプにしようかとも思ったが、100均アイテムを活用して、DIY交換 まず、タッチライトとUSBアイテム(DC12→5V変換)を購入 タッチライトの電池ケース部にUSBカーチャージャーを移植 スイッチ式室内灯からタッチライトに交換…

AiSEG2計測データ速報

うちコネサービス終了したHEMS計測ユニットに代わって2024年3月からAiseg2に更新導入したAiSEG+計測ユニットによる発電・消費電力と過去*1・目標予想*2との比較をしてみた。AiSEGのモニタ表示では月別日量データの売買量・消費量が別々にグラフ化さ…

SOLAR投資効果

2000年に屋根太陽光を設置して22年 2013年に五十鈴の丘発電所運転開始 2021年に蓄電池導入 ようやく、我が家におけるSOLAR投資回収 2022年9月 完結しました。今後は、EV+V2H 導入に向けて資金を貯める計画リスタート2024年4月にEV…

Windows11アップデートできた

VAIO Tap21 は非対応、2014年3月購入したので、11年目になる Win10アップデート後 dmx96284.hatenadiary.jp 非対応PCなので、買い替えを考えていたのだが、非対応PCアップデート手順が公開され、試しにやってみた www.youtube.com 特別なツールやUSBメ…

電費9月分

※電費-少数1桁、走行単価-少数1桁切り上げ Honda e の燃費に相当する電気代を記録していきます。 9月分 走行距離(a):134km 充電量(b):25kWh(整数切り上げ) AC電気消費率(a÷b):5.4km/kWh (車両DC電費表示:7.3) 消費単価(c):14.…

電費9月分

※電費-整数切り捨て、走行単価-少数1桁切り上げ 電動バイクniu Uの燃費に相当する電気代を記録していきます。 9月分 走行距離(a):6km 充電量(b):1kWh(整数切り上げ) 電気消費率(a÷b):6.0km/kWh 消費単価(c):14.0円/kWh*1 充電に…

電費9月分

※電費-整数切り捨て、走行単価-少数1桁切り上げ 電動トライクURBAN TRIKERの燃費に相当する電気代を記録していきます。 9月分 走行距離(a):20km 充電量(b):4kWh(整数切り上げ) 電気消費率(a÷b):5.0km/kWh 消費単価(c):14.0円/kW…

フロントフェンダー亀裂修理

niu U フロントフェンダー亀裂 破断寸前で発見しました。 パーツ交換すべきだが、緊急措置として、グルーガンで固定しました。 修理時期:2024年1月(5年目、総走行距離 約11,400km) 8ヵ月(+400km)経過、特に亀裂拡大もなく使えているので、しばらくこ…

赤→青Pay

QRコード決済アプリPayPay 支払い画面を赤と青切替できるよう、PayPayクレジットを登録 ただし、リアルカードは発行していません。 青画面遷移 利用履歴でクレジット支払額も確認できる もちろん、各月の請求額も見える 従来、チャージは現金あるいはゆうち…

出力制御実績

再エネ制御システム公開情報より、五十鈴の丘発電所の出力制御実績を確認。 実績が確認されたら前月分を整理していきます。 昨年11月から今年2月まで出力制御なかったので、整理が遅れました。 制御方式は、新旧共に代理制御方式 2024年6月 代理制御あ…