DIY

発電量遠隔検針 自動化その1

スイッチボットによる発電量遠隔検針 dmx96284.hatenadiary.jp 完全自動化のため、IFTTTアプリでアプレット作成しました。 電力会社の検針日に合わせて発電量を表示切替して、カメラに録画させます。 トリガー ジョルテアプリの検針予定日通知 アクション ス…

天井簡易修理

亡き父の寝室天井 過去の雨漏りが原因で天井板が垂れ下がっていました。 屋根の雨漏りは修繕しているので、現在は雨漏りはしていません。 そこで、寝室の天井を一部張り替えました。 ほぼ、DIYレベルの簡易補修なので、板模様も合致していませんがよしとしま…

リミッター解除チャレンジ

niu U 中華Aliよりリミッター解除装置 122 コントローラ交換 標準コントローラより大きいため、バッテリー収納部に一部切込みを入れました。 機能としては、 標準1-2速 カスタム1-2-3速+後退 ・25km制限 どの速度レンジでも表示が25kmに固定された。…

ハンドリベッター

DIY

DIY便利工具 2枚の板をねじ不要でリベットを使って固定する工具です。 取り外すことのない板材への固定やボルトナットが邪魔になる場合にとても便利です。 また、裏側に手を入れられない板材にも簡単に取付できます。 新潟精機 SK ハンドリベッターセッ…

雨樋ジャバラ交換

10年以上物干しカーポートの雨樋改修 経年劣化で破損して放置していたジャバラを交換しました。 実店舗では手に入らず、ネット通販で入手 物干し台(交換前) 交換部材(丸ジャバラ) 丸ジャバラ止め ブロンズ 42型 アイネット Amazon 交換後 車庫(交換前) 交換…

遠隔検針表示切替シーン

五十鈴の丘発電所遠隔検針のため、Switch Botによるシーン作成 表示切替開始 表示切替終了 これらのシーン手動実行で、パワコンの累積発電量に表示切替させて、カメラに録画させることにより、現地へ行かなくてもいつでもマホから遠隔検針できるようになりま…

押入れ折れ戸修理

子世帯1階押入れ折れ戸トステム 屋根裏ルーバー窓同様、DIY修理にチャレンジ dmx96284.hatenadiary.jp 下レールが削れて開閉がスムーズでなくなりました。 素人ながら、ネットで調べていると、本体用ガイドピボット 【品番:MDP223】と推察されました。 【…

とく子さん修理

9年目になる蒸気レスとく子さん dmx96284.hatenadiary.jp 先日、内部洗浄後、以前の電気ポット同様にガリっと異音したのち給湯できなくなりました。 今回は、内部構造の勉強も兼ねて分解してみました。 比較的簡単に分解でき、ポンプ部分の構造もわかりやす…

仏壇照明電源配線

仏壇にはLED照明があり、点灯利用するにはコンセントが必要だが、床の間にコンセントがありません。 そこで、座敷照明引掛けシーリングから増設することにしました。 購入したもの 設置状況 テーブルタップは、真中ヒートンと結束バンドで固定 天井や壁にコ…

GTIバッテリー併用有効化スイッチ追加

niu U GTIバッテリーによる増強 dmx96284.hatenadiary.jp 標準バッテリーや互換バッテリーとの併用時に、循環電流を防止するため、増強バッテリーラインに有効化スイッチを付加しました。 SHAD トップボックス下部の赤いスイッチです。 ボックス内部 画像で…

充電式芝生バリカン

自宅周辺の草刈り用途で購入 品名:充電式芝生バリカン 型式:MUM164DW メーカー:マキタ 2021年10月 10.8V差し込み式充電池が他の電動工具と流用できるのではないかと思いもあり中古を手に入れた。 現在は、10.8Vスライド型しか販売されていない模…

電動ガラスルーバー窓 修理

24年前に増築した子世帯2階建て家屋 屋根裏ルーバー窓 東西設置の西側窓の壁スイッチ部(正常状態) 壁スイッチにて自動・手動開閉機能が不良となり、自動モード移行せず、手動による開閉ができなくなった。 常時、全開状態のままとなる。 閉できないため、…

ワットモニター

URBAN TRIKER EVトライク専用ワットモニター増設(右側) 左は、EVバイク用途(niu U) 下は、夜・昼 充電timer サンワサプライ ワットモニター 消費電力(W)・積算電力量(kWh)・積算時間(Hour)・積算電力料金(円)・CO2排出量(kg)測定可能 TAP-TST8N サンワ…

バッテリーメーター交換 2度目

niu U 予備バッテリー、メータ交換済みだが、 dmx96284.hatenadiary.jp 今回は、普通に表示不良になった。4年程度の寿命? 同類仕様のバッテリーメーターを購入 交換修理時期:2022年12月 外形寸法も同じでしたので、無加工で簡単DIY。 メータ単体で…

EVコンセント

URBAN TRIKER dmx96284.hatenadiary.jp 屋外カーポートに100Vコンセント設置 100均ボックスに、中古2口コンセント 納車(2023.1済)に向けて、充電環境整備しました。 設置時期:2022年12月

室外機移設

親世帯エアコン dmx96284.hatenadiary.jp 家屋の屋外南側に地上置きで、常に通路が狭くなり自転車で通過するたび室外機に注意して移動していた。 地上設置 新しく電動アシスト自転車購入に伴い、 dmx96284.hatenadiary.jp 自転車の動線安全通路を確保するた…

パレット棚追加

自宅に加工設置したパレット棚 dmx96284.hatenadiary.jp 同じような作りで、2段棚を奥の実家からの要望で、DIY設置しました。 DIY設置時期:2022年5月

中華電動草刈り機

バカ安、中華仕様の草刈機を中華ALiより調達 何と取扱説明書がない、日本語でなくてもよいので、付けてほしかった。組み立て方不明で、ネット画像で確認しながら、組み立てました。 ja.aliexpress.com 購入時期:2022年4月 電動グラインダーと dmx96284…

GTIソーラー蓄電システム刷新

制御システムの露出配線を整理するとともに、制御部ユニットレイアウトを変更しました。 変更前 変更後 見苦しい露出配線をスッキリ整理できました。 露出配線見直し時期:2022年11月

100V-200V切替仕様充電器

niu U 200V普通充電対応ボックス内部 niu U 専用充電器ではなく、 入力 110/220VAC 兼用 出力 48VDC 6A したがって、利用するコンセント電圧により設定変更が必要 画像は220V 200V利用時の場合

泥除けシート張り

駐車場N-BOX側 隣接するお宮さん敷地より、雨天後は常に運転席側ドアと後部右側ドア面の泥撥ねに悩まされていました。 そこで、泥除けシートを張ってみた。 まずは、駐車場屋根柱を利用して木枠組み 次に万能ビニールを張り付け ある程度風が抜けるよう…

くるますく

VEZEL HX エアクリーンフィルター用抗ウィルス用品 エアコンフィルターの吸気側に被せてセットする網状フィルター 購入取付時期:2022年10月 HONDA ホンダ 純正 くるますく 08R79-PP4-000C | VEZEL ヴェゼル RV3 RV4 E:HEV EHEV RV5 RV6 honda純正 ホ…

座敷押し入れ整理

父親が亡くなり新家の我が家には、仏壇がありません、四十九日法要までには、仏壇を購入する予定なので、設置場所確保が必要となりました。 そこで、座敷の押入れタンスを処分して設置しようとタンスを処分したのだが、老朽した土壁がボロボロと剥がれる状態…

コードレスミニグラインダー

電動工具 DIY程度の切断・研磨に便利かなと思い 中華Aliより調達。 購入時期:2022年4月 もちろん、Amazonにも出品あり 2つの電池が付いている12V 500Wのブラシレス角度のグラインダーミニコードレスアングルグラインダーの研磨機のダイヤモンド切断力…

ポリカーボネート内窓 寝室

風呂場と dmx96284.hatenadiary.jp 居間につづき dmx96284.hatenadiary.jp dmx96284.hatenadiary.jp 結露対策にも有効な簡易内窓を寝室にも追加DIY設置しました。 各社から発売されている簡易内窓フレームキットもありますが、コストを抑えるため、材料は最…

EVステーション普通充電対応ボックス

niu U 過去記事でチラ見せしていた EVステーション普通充電対応ボックス dmx96284.hatenadiary.jp 充電器ボックスは(後輪右サイドに固定) DIY加工時期:2022年2月 Panasonic-HEMSエネルギー計測ユニット収納箱流用しました。 dmx96284.hatenadiary.jp

風呂大掃除

リフォームから14年 dmx96284.hatenadiary.jp 自分時間を利活用して、水垢・石鹸かす・皮脂などの汚れが積層していたドア・床・壁・浴槽・鏡の清掃をしっかり行いました。 ひたすらごしごしと磨き大変でしたが、綺麗になった。 作業時期:2022年7月

ポリカーボネート内窓 居間その2

風呂場と dmx96284.hatenadiary.jp 居間につづき dmx96284.hatenadiary.jp 結露対策にも有効な簡易内窓を居間に追加DIY設置しました。 各社から発売されている簡易内窓フレームキットもありますが、コストを抑えるため、材料は最小構成です。 設置時期:20…

空調ウェア自作

DIY作業やniu Uツーリングで利用しているつなぎ作業服を空調ウェアにしました。 手順① 自作キットワッペン貼り付け 手順② ワッペン内円穴あけ 手順③ 空調ファン取り付け 取付状態外側 取付状態内側 作業服以外に必要なもの 空調ウェア自作キット お手持ちの…

逆流防止ダイオード断線

ダブルバッテリー化で dmx96284.hatenadiary.jp 常用していたところ、停車時にバックアップ充電ができていなかったので、ダイオード確認すると、内部で断線していました。 やはり、容量20Aでは不足していた模様。 予備として3本程度保有していたので、とり…