パワコン復旧

dmx962842012-04-16

記事アップが、遅くなりましたが、パワコン連系運転故障による発電停止後、復旧完了。
パワコン異常停止期間:2/11〜16 停止に伴う発電量損失推定(50〜60kWh程度)
 
2/12 DIY修理チャレンジ
10年メーカ保証も切れていたので、自分でヒューズ交換ぐらいならと分解してみた。
パワコンカバー裏の回路図並びに機器配置図を参照して、

電池入力を10本解線、直流入力基盤を外して、テスターにてAC基板上の30Aヒューズ溶断確認。

30Aヒューズ代用を交換。うん、何とかなったかもと期待する。
同型は手に入らなかったので、定格容量の同じヒューズにて代用。

復旧後、連系運転で200W程度の出力確認(夕方なので低くて正常)
しばらくすると、F−02表示(商用電源異常)となり、
パワコン内系統ブレーカが落ちていたので、再投入運転。
E−27(エラーコード表に説明はないが連系運転での起動エラーと思われる。)

d−27(自己診断異常検知−開放異常(入力ヒューズ断、その他))

 
2/13 メーカサービスに修理相談。
やはり、ヒューズ断となる故障要因が連系出力回路異常とのことでした。
ちなみにE−27のエラーが4回続くとd−27エラーとなるそうです。
 
2/16 メーカサービス訪問による交換修理
トラブル状況確認後、パワコン一式交換となりました。
本体は、在庫がある限り同一型式に交換修理で対応できるそうです。
したがって、将来も在庫があれば費用的にも大変助かります。
サービス員が2名来られて、迅速な対応に頭が下がります。
 
2/16 17時〜完全復旧しました。
2007年3月にメーカ保証交換していたので、5年後のトラブル発生でした。
今回は、有償なので、わずかではあるが償却までの期間が延びました。
2回のパワコン更新時、各積算値(kWh)は 3700728689 でした。
 
平均故障間隔は平均累積発電量の33MWh(5年相当)が、ひとつの目安になりそうです。