2022年8月分発電量

屋根太陽光
毎月電力会社の検針とは別に暦月での発電量・買電量・売電量等も積算記録してます。
 
2022年8月分 [ ] 内はHEMS計測ユニットより
発電量(a)     676kWh[673](108.5%当月予想対比)
[日最大発電量  28kWh]
買電量(b)      40kWh[50]
売電量(c)     111kWh[110]
GTI(d)       90kWh[88]
消費量(a+b-c+d-α) 620kWh[662]*1
直近の1年間発電量  6,801kWh
 

 
2000年11月〜総発電量(積算予想比率)
134,801kWh102.6%)
 

 
2020年度からソーラークリニックによる予想発電量比較ができなくなりました。

*1:GTI実験による発電は全量自家消費、ただし蓄電による充放電ロス(α)は除く

2022年8月分発電量&放電量

まっくんちシャープ・Panasonic太陽光や五十鈴の丘京セラ・ハンファ太陽光同様、GTIハンファ実験暦月での発電量並びに常用蓄電実験による放電量を積算記録していきます。
 
GTIによる発電量・放電量は、実験所ですので、すべてコンセント供給による自家消費となります。
 
2022年8月分
発電量(a)             90kWh(80%当月計画対比)
計画値            112kWh
2020年度からソーラークリニック予想値との比較はできなくなりました。
直近の1年間発電量      979kWh


 
2015年10月〜総発電量(積算予想比率)
5,739kWh82%)
 

 
コンセント供給型GTIの場合(系統連系パワコンに比較すると約2割大幅な効率低下です。
もともと発電量が少ないので、GTI本体での消費内部ロスが高いものと思われます。
さらに、春分の日秋分の日の期間は、太陽高度の関係で午前11時頃まで、屋根設置ではないため、日影ができて発電量大幅低下

GTI実験第二弾としての常用蓄電システムによる充放電量も記録に追加。(ただし、毎日定量なので、グラフ化せず。)
充電量(b)           134kWh(0〜7時*1
放電量(c)            91kWh(17〜23時*2
蓄電システム効率(c/b)      68%
充放電ロス(b-c)         43kWh
 
2017年 2月〜総放電量(充放電累計効率)
5160kWh72.0%)

*1:お天気リンクによる昼間ソーラー充電含む

*2:夏期ピーク時間帯放電含む

NBOX燃費記録9/12

ムーヴに引き続きNBOXの燃費記録もreCooに登録する事で、他の登録者との燃費比較も可能となるので利用しています。

9/12
走行距離 350km
給油量  19.7L

今回給油時の燃費 17.77km/L
 
購入単価 162円/L
ついに、燃料代が8年前の160円に到達。
(過去2年分の平均燃費は17.69Km/L)
通算燃費 18.9、最高 22.6、最低 14.4
カタログ値JC08モード 27.0km/L
 
先代ミラの燃費
通算燃費 16.7、最高 20.3、最低 12.2
2台目ムーヴの燃費
通算燃費 16.5、最高 20.4、最低 13.1
 
排気量は同じだが、アイドリングストップ装着により、カタログ値は改善されている。
 
ランキングは全体で、11,541人中 5,123位でした。
同じ型式車両では、33台中10位でした。
従来の全体・排気量別のほか、同じ型式・地域別によるランキング表示が可能となった。
グラフ表示は、ランキングのほか燃費・CO2総排出量・価格の4種類表示が可能です。

太田隆司ペーパーアート展

7/21

岡山県新見美術館にて

香川からこれだけのため観に行きました。

初めての紙作画に感動した。

前作品写真撮影okでした。

また、スマホから説明動画のQRコード読み取りで音声ガイドを聞くことができます。

www.youtube.com

新作

作品タイトル

ワンス・ア・ポンア・タイム

meet the LEGEND

岡山県新見美術館

Storm Watch

昨年末稼働させたパワーウォール

dmx96284.hatenadiary.jp

初めて台風14号による予測バックアップ発動しました。

蓄電池残量が完全充電状態です。

9/18 午前から晴れ間が見えたので、オプトアウト(解除)させ通常のシステム運用に戻りました。

 

もちろん、イベント発生中は再度オプトインできますので、天候悪化に伴い起動可能。

(追記)

9/18 再度オプトインさせたのだが、系統からの充電が開始されずなぜか、放電中のまま、満充電されません。

どうして、

Storm Watch

あなたのエリアにハリケーンが予測されています。Powerwallはバックアップ保護を提供するために充電中です。

と表示されているよ。

テスラアプリのバグなのかな。

Powerwall インパクトカード

専用アプリによるエネルギーデータ同様に

毎月確認できるインパクトカードも公開記録です。

2022年8月

自家消費モード(蓄電量により夜間のみ時間帯別制御モード手動切替運転)

太陽光 57%

蓄電池 38%

系統   5%

エネルギー価値 ¥15,896

環境貢献度 114%

バックアップ履歴

0回、0hr

 

蓄電池エネルギー価値累計 117千円 ( 8% 導入コスト対比)

エネルギーデータのような数値ではないが、アプリ機能を紹介

 

Powerwall エネルギーデータ

毎月のエネルギーデータの充電量・放電量を計算し、蓄電池の効率と充放電損失量を算定記録します。*1

2022年8月

専用アプリのエネルギーデータより

消費量:648kWh

太陽光発電量:743kWh(a)

 蓄電池への供給比率:36%(B)

 系統への供給比率:15%(A)

Powerwall放電量:245kWh(g)

ネットグリッド:-65kWh(d)

蓄電池への供給比率:22%(C)

グラフから読み取る計算値

 売電量(a*A)=111kWh(b)

 買電量(b+d)= 46kWh(e)

 系統からPowerwallへの充電量(e*C)= 10kWh(f)

 太陽光からPowerwallへの充電量(a*B)=267kWh(c)

総充電量(f+c)=278kWh(h)

充放電効率(g/h) 88%  (カタログ標準値は90%)

この効率の偏移を監視しておけば、蓄電池の経年劣化が確認できる。

ただし、月末時点での蓄電池残量も影響する。

充放電損失(h-g):32kWh (実消費量補正用)

 

 

*1:各数値は整数化