エコガイドTVデータに代わって2017年11月から新たに導入したHEMS計測ユニットによる発電・消費電力と過去*1・目標予想*2との比較をしてみた。
各データは検定計器等による正式データではありません。
2019年4月分
- 発電量 660kWh
715 同月過去最高
31 日最大
4 日最小
562 予想値
- 消費量 494kWh(GTIソーラー実験による+65補正、ただし蓄電実験による充放電ロス除く)
514 同月過去平均
24 日最大
13 日最小
502 目標値
- 売電量 593 売電率 82%
- 買電量 395 自給率 147%(GTIバッテリー実験による充放電ロス含む)
各電気量を1枚のグラフ 東芝HEMS-feminity倶楽部より
最高発電日 4/4
HEMS-feminity倶楽部によるグラフより
エネファームとは、GTIソーラー・バッテリーによる発電・放電量を表す。
したがって、発電電力量とは、太陽光発電+放電量となります。