2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

クリエオーガナイザー

TH55でSONYが開発した予定表、アドレス、メモ、手書きメモ、ビューワ、便利情報、アプリ起動を備えた手帳感覚専用ソフトです。とてもよくできたアプリですが、私は画面切り替わりなどでのモッサリ感があり使ってません。 でも、これもmyclie標…

めがね新調

長年使っていためがねプラスチックレンズに細かい傷が入り、コーティングが取れてきた。そのうえ、俺のめん玉も老化には勝てず、ペーパークラフトでカッティングするのに細かいところが見えづらくなってきたので俗に言う遠近両用にしてもらった。メガネフレ…

CLIE標準ラウンチャー

SONYがCLIE用に搭載した起動画面です。 こちらは初めてCLIEを手に入れた方なら使われた方もいると思います。ジョグダイヤルやバックボタンとの操作性が向上、斬新な画面でした。 もちろんmyclieにも購入時から搭載されてますが、私は使っ…

モビリオ用ナビ

本当にナビ機能しか付いてません。それでいいのです。ワンセグTV付きなどのナビがありますが、それって、ナビ案内画面でルート走行しているとTVをみたりできないですよね。その分価格も安いのですが、機能はしっかりルートから外れるとリルート機能もつ…

クラシックコントローラ+Wiiポイント5000

本体と同時期に購入、Wiiポイント5000付きは、5000円だったので、クラシックコントローラはおまけみたいな感じですね。さすがに今は店頭にもないですし、Wiiポイントも使ってしまいました。 購入時期:2006年12月 汚れが気になるのでカ…

Palm標準ラウンチャー

標準アプリ起動画面です。Palm標準なので機種を選ばず同じ画面となります。 使っていませんが、visor edge(画面はモノクロ)やTH55を買ったときから入っているアプリとなります。 これといった特徴がありませんので、今はZLauncherにしま…

発電量の管理

毎月電力会社の検針に合わせて発電量・買電量・売電量を積算記録してます。 エクセルにて今までの記録管理をしていますのでその表より抜粋して紹介 当月検針日 6/23 発電量(a) 475kWh 買電量(b) 257kWh 売電量(c) 317kWh 消費量(a+b-c…

ペーパーレリーフ

「ビードロを吹く娘」は浮世絵師の喜多川歌麿の代表作のひとつ、その名の通りビードロと呼ばれるガラスの玩具を吹く若い娘の姿が描かれています。 出展元「キヤノン株式会社 クリエイティブパーク」 http://cp.c-ij.com/ja/contents/2006/list_15_1.html 額…

8Date

予定表ソフトです。標準予定表でもいいのですが、他のアプリとの連携(休日定義・六曜定義)ができたり、アイコン対応、予定の複写・移動などの編集機能が強化され使いやすい。また、クリエオーガナイザー予定表もありますが、どうしてもアプリ反応速度が重い…

サイクロン

普通の紙パック式掃除機を使ってますが、吸引力がどうしても落ちるのでサイクロン式を追加購入しました。 シャープとダイソンのどちらにしようかと悩みましたが、音が静かなシャープに決定。 とてもよい買い物になりました。欠点は毎回運転後のごみ圧縮音の…

太陽電池設備容量の設計

我が家の設置総容量はモジュール容量130W*使用枚数43枚=5590W=5.59kW カタログ並びに日射量データより屋根に設置した場合の年間予想発電量(約6014kWh)を算出した。 参考書籍 太陽光発電システムの設計と施工 第1版 出版 オー…

とってもお得なお宿

出張がありまして、朝夕2食付の上、朝食はバイキング形式・夕食は内容もすごくお得でした。 今月いっぱいの宿泊プランですが、近傍に御用の方はぜひ利用してはどうでしょうか。 ウェルピア伊予 宿泊プラン一覧 【楽天トラベル】 こりゃ家族で動物園でも行く…

Zlauncher

Palm活用ブログなので、CLIE搭載アプリを自分の覚書もかねて紹介していきたいと思う。 Palmソフトの紹介記事はいろんな方がされていますが、私も編集人の一人として登録させてもらっているのが、With Palm Index - With Palmです。結構解りやす…

ふんわりアクセル実施中

急加速急発進はもちろん禁止。オートマの場合発信時にアクセルをすぐに踏み込むのではなく、ブレーキオフして車が動き出してからアクセルは卵を踏む気持ちで踏みましょう。ただし、後ろの車に追突されそうな場合は事故にあうので要注意。 ストップする場合も…

自動洗浄付きシェーバー

刃の掃除が結構面倒だったりする。そこで、自動洗浄機能が付いたシェーバーを購入した。 購入時期 2009年1月 メーカー ブラウン 型式 シリーズ7 790 アルコール洗浄液は専用容器入りですね。 3個入りや 4個入りがあるようなので、まとめ買いをす…

USB充電クレードル

TH55純正クレードルは充電機能はなく、充電するにはACアダプタ必要になります。 そこで、PDA工房より販売されていたUSB充電クレードルを購入しました。 純正クレードルをPDA工房にて改造してUSB経由で充電可能なクレードルになっておりま…

遊戯王非公式戦に参加

私じゃなくて、子供が昨日エントリーして本日参戦した。勝敗よりも参戦したかったようである。級友も参加していたので、試合の始まる前から勝てませ〜んと弱気な発言。まぁ本人が好きでエントリー参加料100円もこづかいから用意していたようである。場所…

みんなで楽しむWii

任天堂のファミコン・スーパーファミコンを独身時代には独り占めしていた。 結婚してから家族みんなが楽しめるWiiを2006年12月買いました。それまでにはないコントローラでの簡単操作が面白そうで、ゲームコントローラをはじめて触れる人にも使いや…

CLIE入手

結局iPAQは2週間程度、専用ケースも購入して使用していましたが、Palmのように軽快に動作してくれません。一息のもっさり感にたまらず、撃沈。 まえまえから気になっていたカラーデバイスを、SONYがCLIEという名前で発売していました。 当…

パーソナルコンピューター

このブログをみたり書いたりしてるのは、富士通のFMV−BIBLO NB60L/W 購入時期 2005年8月 1980年代にシャープのMZ−2000を買ってBASICでプログラムを作ったりして遊んでましたが、その後は書院を所持してワープロ・カルク…

もっともポピュラーな運転免許

私の自動車免許取得は、社会人になった2年目の20歳になってから自分で働いて稼いで銭をためてようやく自動車学校へ夜間通った。昼間は仕事なので毎日午後6時ごろ行ってた。 仮免許は一度落ちたが、卒業検定試験には一発合格できた。教習所内のコースはな…

まったくの素人ですが

預貯金だけでは芸がないので、この低金利の時代に少しでも資産を増やそうと国債を買いました。 初めての購入は平成17年の12月に変動10年(第13回)というタイプです。 概要は半年ごとに利率が変わる 市場の実勢金利に応じて、半年ごとに適用利率(ク…

visor edge その後

2006年5月まではvisor edgeを活用していました。ある時、誤って胸ポケットから脱落させ落ちた場所が、ちょうど屋外で雨が降ってて、水たまりができてました。 運悪く水没したのです、電源入れても表示も出ず壊れたようであった。あきらめきれずに乾燥さ…

ペーパークラフトはじめの一歩

子供のころの趣味といえばプラモデル作りでした。 高校、社会人となってからは電子工作も楽しみでした。しかし、歳を重ねるごとに工作の趣味を永い間、忘れていました。あるとき、インターネットで紙工作を知り、子供のころのものづくりの楽しさがよみがえっ…

少年少女発明クラブ参加

小学6年生になる息子が発明クラブに入会してまして、今日はロボット教室3回目パソコンでコントロールしようの活動日であった。 内容はフローチャートでプログラムを組んで自走車を作ります。(コース上のペットボトルを倒したりよけて走行するように) 親…

現在の愛車はホンダモビリオ

世界的な自動車産業低迷の中、ハイブリッド車や電気自動車等のエコカーが大変注目されてますが、今の車は2002年3月新車登録しました。今年は7年目の車検を受けました。 ホンダ モビリオ タイプ W 購入価格は諸経費込みで200万円程度でした。 取得…

運転開始までの道のり

我が家の屋根には太陽電池をのせてます、連携運転開始は2000年10月 1998年 1月 自宅増築にあわせて新エネ導入検討調査 1998年11月 増築屋根は切妻タイプ傾斜角度28°、方位南西40°で完成 1998年12月 使用電力量(昼間、夜間)調査開…

快適スマートライフ紹介

エコブームのようですね。かなり古い内容ですが、我が家の快適スマートライフ実践 第6回(H14年度)省エネ実践コンクールに応募したところ優秀賞をいただきました。 みなさんのエコライフの参考にしてください。 以下抜粋 快適な生活を維持しつつ省エネルギー…

Palmとの出会い

2001年6月28日 当時¥47,040でvisor edgeを、手に入れた。 さっと起動して手軽に予定を入れたり、メモをできたのがとても印象に残っている。 白黒液晶でしたが、薄型でポケットにすっと入るので手放せなくなりました。 色は写真の真ん中のブル…

はじめまして

はてなダイアリーをはじめました。 タイトルはまっくんち まずはプロフィールを編集してみました。 とりあえず主なカテゴリーも登録、まっくんちの出来事を毎日1件目標に記録しようと思います。みなさん、よろしくおねがいします。